CGWORLD ONLINE ACADEMY
#@Motion_Builder 

基本機能から学ぶMotionBuilder2020(全11本)

公開日

2020.12.28MON

合計時間

価格

¥3,500(税込)

About

本動画はMotionBuilderの理解を深めるため、アニメーターがよく使う機能や、MotionBuilderならではの便利機能を紹介します。 また、基本操作をマスターし、モーションキャプチャーで撮影したキャプチャーデータの編集、レイアウト、アニメーションの修正までが出来るように操作を解説します。

【対象者】
MotionBuilderをはじめて触る方。3DCGの基本を理解している方。

【使用ソフトウェア】
MotionBuilder2020

CHAPTER LIST
チャプターリスト
  1. イントロダクション【無料】
  2. MotionBuilderの基本操作
  3. カーブの操作方法
  4. スケマティック、Rigの説明
  5. Rigの操作方法とキャラクタライズの説明
  6. Plotとカメラ、ヘッドアップディスプレイの説明
  7. カメラの切り替えとレンダリングの説明
  8. カーブとコンストレインの説明
  9. Storyの説明
  10. 時間軸の調整とキャラクターへのデータ流し込み、Mayaへの出力の説明
  11. テクスチャやパーティクルの説明

VIEW MORE

Profile

桑原 翼 / 3DCGアニメーター / プロデューサー

新潟県、新潟市出身​1986年2月7日生まれ
映像制作会社にアニメーターとして業界に入り、現在は自身で映像制作会社の代表として株式会社スプリングギルドを経営。

https://www.sp-guild.com/

また、株式会社オプティカルフォースでは取締役としても在籍中。

https://www.opticalforce.co.jp/

「勇者ヨシヒコ」「ドラクエⅪ」「BEASTERS」など、アニメーターとしてだけではなく、ディレクター・プロデューサーとしても幅広く作品制作に携ってきました。

文部科学省委託事業講座として新潟コンピュータ専門学校の臨時講師、​早稲田文理専門学校 臨時講師を経験

3DCGのメインツールとしてMaya・MotionBuilderを使用し​、システム管理としてShotgunを使用。

現在さらに有名な作品に関わるべく奮闘中です!!

購入する

お気に入り

RECOMMEND
あなたにおすすめの講座