CGWORLD ONLINE ACADEMY

第84回:Houdini中級編(1) ~マクロ世界のファイバーをつくろう~

画面右の「購入する」ボタンより購入いただくことで、
ご視聴いただけます。

関連ファイルダウンロード

※関連ファイルは動画視聴可能になるとダウンロードできます

  • HoudiniAdvance_001.hip(747.70 KB) 
購入する

お気に入り

公開日

2025.03.06THU

視聴時間

価格

¥1,300(税込)

今回から中級編に入り、Houdini18を使用して解説をしていきます。
 
Houdiniの基礎を83回の授業で学んで来ましたが、中級編からは基礎を踏まえた上で、Houdiniの様々な機能を横断して学習していきます。
 
講師普段現場で実際に作業をしている過程を再現するような形で進めていくので、トライ&エラーをしていく過程も見せていきます。
 
基礎編よりも講師の作業スピードが速くなっていますので、ついていけない場合は途中で止めながら、さらにHoudiniを習得していきましょう。
 
 
【今回の講義内容】
・H18で変化したSweepの構造の説明
・編み込むロープの元になるラインを作成する説明
・VOPでロープの太さやランダムを制御する方法の説明
・UV展開の説明
・VOPで編み込みさせる方法の説明
・Gridの変形に編み込んだロープを追従させる方法の説明
・カメラ、シェーダー、レンダリングの説明
・繊維の感じを出す方法の説明
RECOMMEND
あなたにおすすめの講座