セット
第16回:VOP基礎編(2) ~UVとRampをつかって波形に色をつける~
画面右の「購入する」ボタンより購入いただくことで、
ご視聴いただけます。
購入する
お気に入り
公開日
2025.03.05WED
視聴時間
価格
¥1,300(税込)
今週も先週に引き続きVOP基礎編になります。
前回の内容をさらに発展させてグリッドから波形を作り、その波形の値に合わせてUVに色をつけていきます。
また、その波形を動かすことで値に応じて色が変化していくアニメーションも作成します。
VOPの特性を理解することで基本から様々なかたちに発展させる方法を学んでいきましょう。

【今回の講義内容】
・UVを使ってRampを制御しグリッドに色をつける操作の説明
・Rampの特性の図解
・Trigonometric Funcionsの説明
・multiplyとTimeの活用方法の説明
・パラメーター作成方法の説明
・UVのUを使って波形を作ることの図解
・Rampを使って、波形をコントロールする事の説明
・Noiseを追加して、さらに複雑は波形にする事の説明
・Promote parameterを一気にやる方法の説明
・Noiseの説明
・VOPを組み替えてみる
RECOMMEND
あなたにおすすめの講座