CGWORLD ONLINE ACADEMY
#@Maya  #ゲームモーション  #アクション 

アクションゲームを想定した格闘モーションの作り方(全15本)

関連ファイルダウンロード

※関連ファイルは動画視聴可能になるとダウンロードできます

  • data.zip(11.88 MB) 

公開日

2019.11.12TUE

合計時間

価格

¥3,800(税込)

About

 

本チュートリアルはゲーム用のモーション(パンチ→パンチ→キックという軽めの連携)を想定し、仕様の確認からアイデア出し、リファレンス撮影とその見方、ブロッキングからタイミング調整までを解説しています。

【対象者】
Mayaの基本機能が分かる方

【使用ソフトウェア】
Maya2018

【関連ファイル】
リグデータ(Maya2018)
リファレンス動画
完成データ (Maya2018)
※商用利用不可

CHAPTER LIST
チャプターリスト
  1. イントロダクション【無料】
  2. 仕様の確認、アイデア出し
  3. リファレンスの撮り方
  4. リファレンスの見方
  5. ブロッキング
  6. グリースペンシルの使い方とシルエットの確認
  7. ブレイクダウンキーの追加
  8. タイミング調整
  9. モーション軌跡とゴースティング機能の説明
  10. スプラインでの調整
  11. 衝撃の追加
  12. チェックバックと修正
  13. ロケータを使ったTips
  14. 仕上げ
  15. データの整理

VIEW MORE

Profile

菅野 宏樹/株式会社モックス

大学卒業後、オンラインゲーム会社に就職し、初めてキャラクターモーションに触れる。 その後、現在の会社に転職し、スマホゲームや家庭用ゲームなどのキャラクターモーションを 中心としたモーション制作業務を行っている

購入する

お気に入り

RECOMMEND
あなたにおすすめの講座