CGWORLD ONLINE ACADEMY
#@After_Effects  #@CINEMA_4D  #@Octane_Render  #川上昌人  #フォトリアルCG 

CINEMA 4DとAfter Effectsを使用したフォトリアルCG作成方法(全15本)

関連ファイルダウンロード

※関連ファイルは動画視聴可能になるとダウンロードできます

  • I001_data.zip(131.84 MB) 

公開日

2017.11.02THU

合計時間

2時間21分37秒

価格

¥3,300(税込)

About

 

CINEMA 4Dによる基本的なモデリングからAfter Effectsでのテクスチャ制作・Octane Renderの基本的な機能紹介、最終コンポジットまでを一連の流れで解説していきます。
本チュートリアルでは、【難しいテクニックを使わず、なるべく簡単な方法でどうフォトリアルに作っていくか】をテーマに進めていきます。

【対象者】
初心者から中級者

【使用ソフトウェア】
CINEMA 4D Broadcast R18
After Effects CC(Ver12)
Octane Render

【関連ファイル】
After Effectsプロジェクトファイル
CINEMA 4Dプロジェクトファイル
リファレンス画像
各種テクスチャ素材
※商用利用不可

CHAPTER LIST
チャプターリスト
  1. イントロダクション【無料】
    1分01秒
  2. 基本的なモデリングとMoGraphの活用 枡パート  (CINEMA 4D)
    10分08秒
  3. 基本的なモデリング グラス・酒瓶パート  (CINEMA 4D)
    12分03秒
  4. After Effectsを使ったテクスチャ作成の概要
    1分58秒
  5. テクスチャ作成1 水滴1パート (After Effects)
    8分29秒
  6. テクスチャ作成2 水滴2パート (After Effects)
    11分15秒
  7. テクスチャ作成3 グラスの模様パート (After Effects)
    4分38秒
  8. テクスチャ作成4 枡の柄・酒瓶のラベルパート (After Effects)
    13分31秒
  9. Octane Renderの概要
    2分20秒
  10. マテリアル作成1 グラスパート (Octane Render)
    13分44秒
  11. マテリアル作成2 枡パート (Octane Render)
    13分24秒
  12. マテリアル作成3 酒瓶・背景パート (Octane Render)
    13分15秒
  13. ライティング (Octane Render)
    9分27秒
  14. レンダリング (Octane Render)
    14分04秒
  15. コンポジット (After Effects)
    12分20秒
購入する

お気に入り

RECOMMEND
あなたにおすすめの講座