光で語る物語 ~ ゲームライティングの美学と技術 ~
開催日時
2025.09.29MON
18時00分~21時00分
アーカイブ配信
あり
なし
価格
¥13,200(税込)
OUTLINE
講座内容
本講演では、3DCGライティングの実践的な手法からよりよいライティング表現を行うための思考法を体系的に解説します。プレイヤーの視線誘導と感情演出を実現するゲームライティングの基本原則から、フォトジャーナリズムやルネサンス絵画の技法を応用した高度な演出手法まで、物語性のある魅力的なビジュアルを生み出すための実践的なテクニックをご紹介頂きます。さらに、技術的制約とアートディレクションのバランスを取りながら、独自のライティングスタイルを確立し、継続的に成長していくための方法論についても詳しく解説。ゲームの視覚的品質を向上させたい方、ライティングアーティストとしてのキャリアを築きたい方にとって、必見の内容となっています。

CURRICULUM
カリキュラム
【第1章】ビデオゲームライティングデザインの原則:誘導と隠蔽
- ムードと誘導
- キーライトの概念
- 個別の光源から完全なライティングセットアップまで
【第2章】ジャーナリストのように考える:ロバート・キャパから学ぶこと
- フォトジャーナリズムにおける文脈の「3つのW」
- 倫理的基盤に基づいた創造的決定、美的重要性、物語の明確性
- アートディレクションと技術的制約のバランスに関するマリアのアドバイス
【第3章】ルネサンスの巨匠たちとの対話:ライティングの基礎から実践へ
- ライティングデザインにおける芸術的基礎の活用
- 形状、素材、テクスチャ、色彩理論への簡潔な探求
- 想像力を実践的な計画に変える方法
【第4章】 The Show Must Go On:自分のスタイルを見つける
- 自分のスタイル、インスピレーション、アドバイスを見つける
- 技術と芸術の学習計画とアドバイス
- クリエイティブな挑戦と、モチベーションを維持する方法

SPEAKERS
講師紹介

プリンシパル ライティングアーティスト / ライティングメンター / リアルタイムライティング コンサルテーション
Maria Yue氏
こんにちは、皆さん。Maria Yueです。私はビデオゲームのライティングアーティストとして13年間働いており、そのキャリアはUbisoft Shanghaiでの『Far Cry 4』から始まりました。それ以来、Crytek(ドイツ)、Splash Damage(イギリス)、Deviation Games(アメリカ)、Romero Games(アイルランド)など、世界中の複数のAAAスタジオで経験を積んできました。
この講演で共有する私のささやかな知識が、皆さんがビデオゲームライティングの世界をさらに探求する助けになることを願っています!
開催概要
開催日時:2025年9月29日(月)18:00 ~ 21:00
講義時間:180分
アーカイブ配信:あり
※期間限定
※アーカイブ配信は開催後、1週間以内にご登録メールアドレスへ配信します
価格:12,000円(税抜)
注意事項:
※本ライブ配信は後日アーカイブとして配信映像を期間限定で視聴することができます(アーカイブ配信のみを購入することはできません)
※システムの仕様上、視聴期限なしと表記されますが本講座は当日のライブ配信及び期間限定のアーカイブ配信のみとなりますので予めご了承ください
※同時ログインが不可のため視聴できるデバイスは1台のみとなります
※本セミナーをスクリーンキャプチャなどで録画録音することは禁止とさせていただきます
※通信環境によっては視聴が難しい場合、または配信が不可能になる場合がございます(その場合は後日期間限定で配信されるアーカイブ動画をご視聴ください)
※ライブ配信のキャンセルは製品特性上できませんので予めご了承ください
RECOMMEND
あなたにおすすめの講座